きくらげってクラゲ?キノコ?どっち?
きくらげは、漢字で木耳。クラゲではなく、きのこです。俗に「人の耳」と呼ばれたりもします。コリコリとした食感はクラゲに似ていますが、キノコです。
一般的に販売しているきくらげの種類
一般的な流通は、乾燥きくらげが多いですが、近年は国内生産の生のきくらげも増えてきており、大手スーパーやネットショップなどで入手できます。 乾燥きくらげも国産のものがありますので、安心安全な日本産・鹿児島県沖永良部島産の当社のきくらげを、ぜひ入手してください。
乾燥きくらげは、長期保存できますので、とても便利です。
乾燥きくらげ
生のきくらげを天日乾燥させたものが「乾燥きくらげ」です。沖永良部きのこでは、使いやすくスライスした商品もあります。
乾燥きくらげ スライス
使いやすくスライスした商品。
生きくらげ
生のきくらげは、収穫したきくらげをパック詰めしたものです。当社の島きくらげは、一般的なきくらげより暑さに強く、長持ちするといわれています。
粉末・パウダーのきくらげ
きくらげを粉末状にしたものです。お湯に溶かして飲んだり、お味噌汁やスープに入れ、お飲みください。
きくらげの栄養
きくらげのすばらしい栄養について、お知らせします。きくらげの注目の栄養素は、ずばり食物繊維、ビタミンD、マグネシウム。健康維持のために欠かせない栄養をきくらげで毎日摂取しましょう。
きくらげの注目の栄養素-食物繊維
腸内環境を整えるのに、ヨーグルトや味噌などの発酵食品と並んで、積極的に摂取したいのが、食物繊維です。 最近では腸内環境を整えることが、免疫力アップや、脳の活動によいことがわかってきました。 麦類や豆類に多く含まれるといわれる食物繊維は、アラゲキクラゲには、乾燥では小豆の約4倍、ゆでたものでも、グリーンピースの倍程度と、とても豊富に含まれています。
きくらげの注目の栄養素-ビタミンD
カルシウムやリンの吸収を促進し、骨や歯への沈着を助けるビタミンD。鮭やマグロなどの魚に多く含まれる栄養素ですが、アラゲキクラゲは、乾燥では紅鮭の2倍以上、ゆでたものでもクロマグロの2倍以上のビタミンDが含まれています。また、近年の研究結果でビタミンDには、免疫力を高める効果や、高血圧や心筋梗塞など循環器系の生活習慣病の予防にも関連しているといわれるようになってきています。食生活の変化に伴い現代人には不足しがちともいわれる「ビタミンD」をきくらげで摂取しましょう。
食物繊維どのくらい食べればいい?-女性編
大人女性では1日の摂取量目安が18gに対し、摂取量の平均が13g。不足している約5gを、きくらげ約6枚で補うことができます。
食物繊維どのくらい食べればいい?-男性編
大人男性では1日の摂取量目安が21gに対し、摂取量の平均が13g。不足している約8gを、きくらげ約10枚で補うことができます。ちょっと多いかもしれませんが、お味噌汁や、スライス、パウダーなども活用して毎日の食事に取り入れてはいかがでしょうか。
可食部100gあたりの食物繊維成分
食品名 | ビタミンD | 食物繊維総量 | 鉄分 | マグネシウム |
---|---|---|---|---|
あらげきくらげ 生 | 0.1μg | 5.6g | 0.1mg | 9mg |
あらげきくらげ 乾燥 | 130μg | 79.5g | 10.0mg | 110mg |
あらげきくらげ ゆで | 25μg | 16.3g | 1.7mg | 24mg |
あらげきくらげ 油いため | 38μg | 28.6g | 4.3mg | 37mg |
食品名 | ビタミンD | 食物繊維総量 | 鉄分 | マグネシウム |
---|---|---|---|---|
あずき 全粒 乾 | (0) | 24.8g | 5.5mg | 130mg |
べにざけ | 33μg | (0) | 0.4mg | 31mg |
くろまぐろ 養殖 赤身 | 4μg | (0) | 0.8mg | 38mg |
※食品に含まれる食物繊維の総量は、可食部100gあたりに含まれる量。「日本食品標準成分表2021年版(八訂)」から引用。
きくらげの調理方法
乾燥きくらげの調理方法
乾燥きくらげは、たっぷりのお湯に約15分、または水に約30分浸してもどし、軽く水洗いしてお使いください。あらかじめ、前の晩に水につけておき冷蔵庫で一晩おくと充分に水分を吸って、かなり大きくなります。
生きくらげの調理方法
生きくらげの場合、サラダで食べる場合は、石づきをとって、お湯を沸騰させ、30秒ほど茹でてから食べます。 炒め物やスープなど加熱調理する場合は、料理に合った形に切って加えます。 サンラータンや、とんこつラーメン、ちゃんぽんなどに中華風のメニューに欠かせないきくらげですが、肉じゃがやみそ汁など和風のメニューにも合います。 粉末・パウダーの場合は、お味噌汁やスープにいれたり、ハンバーグに混ぜたりなど、使い方はいろいろです。
アラゲキクラゲの栄養成分表
食品名 | エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 食物繊維総量 | 炭水化物 | 灰分 | ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 | 亜鉛 | 銅 | マンガン | ビタミンD | ビタミンB1 | ビタミンB2 | ナイアシン | ビタミンB6 | 葉酸 | パントテン酸 | ビオチン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単位 | kcal | g | g | g | g | g | g | mg | mg | mg | mg | mg | mg | mg | mg | mg | μg | mg | mg | mg | mg | μg | mg | μg |
生 |
14 | 93.6 | 0.7 | 0.1 | 5.6 | 5.4 | 0.2 | 7 | 59 | 10 | 9 | 16 | 0.1 | 0.1 | 0.01 | 0.02 | 0.1 | – | 0.05 | 0.4 | 0.01 | 5 | 0.10 | 1.9 |
乾燥 | 184 | 13.1 | 6.9 | 0.7 | 79.5 | 77.0 | 2.2 | 46 | 630 | 82 | 110 | 110 | 10.0 | 0.8 | 0.18 | 1.15 | 130 | 0.01 | 0.44 | 1.7 | 0.08 | 15 | 0.61 | 21.0 |
ゆで | 38 | 82.3 | 1.2 | 0.1 | 16.3 | 16.1 | 0.3 | 10 | 75 | 35 | 24 | 11 | 1.7 | 0.1 | 0.04 | 0.20 | 25 | 0 | 0.07 | 0.1 | 0.01 | 1 | 0 | 1.2 |
油いため | 110 | 64.2 | 2.3 | 5.2 | 28.6 | 27.8 | 0.6 | 11 | 130 | 29 | 37 | 18 | 4.3 | 0.3 | 0.06 | 0.33 | 38 | 0 | 0.11 | 0.1 | 0.02 | 4 | 0.06 | – |
- (※3)食品に含まれる食物繊維の総量は、可食部100gあたりに含まれる量。「日本食品標準成分表2021年版(八訂)」から引用。
- ※効果効能は体質や、生活習慣、様々な要因などにより個人差があります。